回帰

回帰


[ニューヨーク 9日 ロイター] 米投資会社バークシャー・ハザウェイを率いる著名投資家のウォーレン・バフェット氏は9日、米経済は「がけから落ちた」がいずれ回復に向かうとの認識を示した。
ただ、景気回復により1970年後半よりも深刻なインフレが発生する恐れがあると述べた。CNBCテレビで語った。

バフェット氏は昨年9月の時点で米経済が崩壊寸前だったと指摘。「世界はほとんど止まった」と述べた。
銀行については「銀行業務に戻る」よう求めたほか、大半の銀行が今回の景気後退から脱出できるとの見解を示した。ただ、銀行の株主については同様にはいかない可能性があるとした。
また「破たんする銀行は破たんさせるべき」とし、顧客が預金保険で保護されている預金について心配する必要はないと述べた。
米経済については経済活動の鈍化や失業率の上昇など「最悪のシナリオに近い」状態に直面しているとし「即座には回復しない」との見方を示した。 




例えばGMやクライスラー、citi、AIG、バンカメなど、何度も言っているように自然の摂理に反して、力も無いのに支えられて鉄棒にぶら下がっているのはおかしい。

それが泥水に落ちたら返り水があまりにも大きいから支えてるんだ。って?
傍から聞けば当然、そりゃそうだけど、そんなのさっさと落として汚れてしまったら洗えばいいんじゃないの?と私は思う。

綺麗に小さくなって、まだ力があればまたぶら下がればいいんじゃないのかな?


おかしな世の中、何が正義で何が悪なのか。
「 勝てば官軍 」と言いますが、なんかイヤ~な言葉ですね。
まさしくそれじゃないかな、いまの世の中も。




なんか最近グチっぽい記事になってきてるな~方向転換しよっと(笑)



同じカテゴリー(素人の経済のお話)の記事
ちっチャイナ~
ちっチャイナ~(2010-09-23 20:15)

消費税上げるの?
消費税上げるの?(2010-06-22 20:35)

オリンピック!
オリンピック!(2009-10-11 19:55)

織り込み済み
織り込み済み(2009-07-19 19:50)

国策に売り無し
国策に売り無し(2009-04-11 20:01)

この記事へのコメント
らくだのこういう記事、オレはオモシロイけどなあ!
Posted by 店長O店長O at 2009年03月13日 12:59
店長Oさんへ
ありがとうございます。
ただ、面白く書いているんじゃなくて、真面目に書いているはずなんですが(笑)

日曜日、ヨロシクお願いします!
Posted by らくだ at 2009年03月13日 14:43
昨夜の宴は 「方向転換」の きっかけになりましたでしょうか?

お疲れ様でした<(_ _)> 

また、よろしくお願いします。
Posted by サプリメント管理士サプリメント管理士 at 2009年03月16日 23:47
サプリメント管理士さんへ
幹事お疲れ様でした。
デビルなんとかっていうのが美味しかったな。
方向転換できてないんですよね~(笑)
また美味しいもの食べに行きましょう!
Posted by らくだらくだ at 2009年03月17日 19:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
回帰
    コメント(4)